庶民の資産運用と車バイクの話

日々の投資と老後に向けた資産運用と趣味の車バイクのブログです。

バイク★伊豆半島ツーリング2回目

今年は盆休みが仕事になりそうなので、7月の3連休に旅してきた。

伊豆半島一周だ。

昨年、ジクサー150で伊豆半島一周の旅に出かけたが、計画性がイマイチで半周しかできなかったのよね。

今年は少しパワーのあるバイク、Vストローム250で出陣なのだ。

伊豆半島一周と言っても外周だけ走るのではなく、西伊豆スカイラインと伊豆スカイラインを走るのも目的のひとつです。

なのでざっくりの予定はこんなルート

1日目

5時出発、国道16号から道志みちで山中湖へ。

途中、津久井湖、道の駅どうしで休憩。

マツダロードスター軍団いたり、バイクも多かった。

順調に御殿場に入り、コンビニで休憩したのだがどうも雲行きがよろしくない。

予報調べたら雨だって。昼付近の降水確率80~90%。。。

まじかよって思ってすぐに近くのワークマンへ行ってAEGISを購入。

軽くてコンパクトなのでバッグには余裕で入った。

で、芦ノ湖周辺のスカイラインを走ろうと思ったらめちゃくちゃ濃霧。

雲の中って感じ。ありゃ~って思って高度の低いところへいったら雨・・・

芦ノ湖はやめてすぐに低地の伊豆外周を走ることにした。

とりあえず沿岸走って海にきた満足感を得てこの日は渋滞に巻き込まれながらも17時にホテルへ到着。約270km

ホテルはまぁちょっといいビジホかな。

特に不満はないが、近所のスパマケがMAXバリューっていうイオン系列ってのが不満。

夕食は柿ピーとビールになった。

2日目

ホテルを5時に出発。今日こそ伊豆半島一周を。

結果的には予定通りのルートを無事に走り終えたんよ。

ただ、西伊豆スカイラインとその前後は昨日同様に濃霧でファンタジックでミステリアスだった。他にバイクも走ってないので完全に俺ワールド。

現実世界から異世界に飛んだような感覚になる。

恐いと楽しいが半々くらい。これが伊豆のアドベンチャーなんだろうな。

そして下田付近から外周。伊東は混んでた。熱海はもっとすごいんだろうなと予想しながら伊豆スカイラインへ突入した。

全長40kmだってさ。思った以上に長く感じたよ。

580円はお得だけどもうちょっと休憩場所が欲しいなと思った。

その後、懲りずに芦ノ湖スカイラインへ。

またしても濃霧で何も見えん。さらに箱根スカイラインも走った。

真っ白の景色をみるための560円。こういう天気の日は割引して・・・

14時頃、時間があまったので近くの平和記念館へ行ってみた。

昭和天皇の別荘跡地のようで、なんか高貴な場所を味わった。

ホテルへついて21時就寝。約283km

この日の夕食はドンタコスとポッキートマト味になった。
3日目

ホテルの朝食後、7時に出発して帰路へ。

ほぼ順調に12時帰宅。洗車してまったり。

Total 走行距離713km 燃費 37km/L

何回かはもっとパワーが欲しいって思うこともあるが、長距離走ると燃費の良さ、航続距離はおおきなアドバンテージになるんよな。

ガソリン満タンにした直後は600kmは大丈夫ってのはすごく大きな安心感。

バイクを乗り換えるにしても最低400kmは欲しいね。

 

 

 

 

 

老後資産レポート_2023-6月末

老後への投資内訳は変わらず以下の4つ。

iDeCo(世界株式メイン) 
② つみたてNISA(世界株式メイン)
③ WealthNavi
④ バランス投信

iDeCo(イデコ) 

投資額:23000円/月  NYダウ50%、グローバル中小型株式50%

資産残高  約196万円

運用益 +41%  

② つみたてNISA 

投資額:33,333円/月  先進国株式50%、全世界株式50%。

資産残高 約266万円

運用益 +48% 

③ WealthNavi

リスク許容5。毎月3万積み立て。

資産残高 約903万円

運用益 +50% 

三菱UFJ国際 eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)

投資額:30,000円/月

評価額527万で 運用益  +31% 

まったり安定タイプ。

現在の老後資金 合計1893万(税引き前の時価

積立で116000円

先月より純増102万増

 

 <総評>

世界の株バブルが止まらない。

日経平均株価は3万の壁を越えて33000円を突破。

通常資産を少々売却したが、早まった感がある。

世界情勢は特に大きなニュースはない。

沈没したタイタニック号を見に行った潜水艇が帰らぬ船となったがどうでもいい。

月末に円安が加速したくらいか。

老後資産レポート_2023-5月末

老後への投資内訳は変わらず以下の4つ。

iDeCo(世界株式メイン) 
② つみたてNISA(世界株式メイン)
③ WealthNavi
④ バランス投信

iDeCo(イデコ) 

投資額:23000円/月  NYダウ50%、グローバル中小型株式50%

資産残高  約183万円

運用益 +34%  

② つみたてNISA 

投資額:33,333円/月  先進国株式50%、全世界株式50%。

資産残高 約247万円

運用益 +40% 

③ WealthNavi

リスク許容5。毎月3万積み立て。

資産残高 約849万円

運用益 +42% 

三菱UFJ国際 eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)

投資額:30,000円/月

評価額501万で 運用益  +25% 

まったり安定タイプ。

現在の老後資金 合計1780万(税引き前の時価

積立で116000円

先月より純増43万増

 

 <総評>

日経平均株価が3万を超えた。バブル崩壊後初らしい。

31000円を超えて5/31に大幅下落した。どうなることやら。

5/31 現在 ドル円は139

日経平均 30,887

NYダウ 32,860

bitcoin 3,801,318

老後資産レポート_2023-4月末

老後への投資内訳は変わらず以下の4つ。

iDeCo(世界株式メイン) 
② つみたてNISA(世界株式メイン)
③ WealthNavi
④ バランス投信

iDeCo(イデコ) 

投資額:23000円/月  NYダウ50%、グローバル中小型株式50%

資産残高  約176万円

運用益 +30%  

② つみたてNISA 

投資額:33,333円/月  先進国株式50%、全世界株式50%。

資産残高 約232万円

運用益 +34% 

③ WealthNavi

リスク許容5。毎月3万積み立て。

資産残高 約833万円

運用益 +40% 

三菱UFJ国際 eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)

投資額:30,000円/月

評価額485万で 運用益  +22% 

まったり安定タイプ。

現在の老後資金 合計1726万(税引き前の時価

積立で116000円

先月より純増45万増

 

 <総評>

今月は特に大きな事件、出来事はなかった。

国内では衆議院議員選挙と知事選挙、市議会議員選挙があったくらい。

相変わらず米国のインフレは治まっておらず、金融機関の破綻リスクは高めだ。

配当目当てで現在保有している銀行や証券会社の株式が心配ではある。

なんだかんだでWealthNaviが強いよねと感じている。

 

老後資産レポート_2023-3月末

老後への投資内訳は変わらず以下の4つ。

iDeCo(世界株式メイン) 
② つみたてNISA(世界株式メイン)
③ WealthNavi
④ バランス投信

iDeCo(イデコ) 

投資額:23000円/月  NYダウ50%、グローバル中小型株式50%でやってます。

資産残高  約169万円

運用益 +28%  

② つみたてNISA 

投資額:33,333円/月  先進国株式50%、全世界株式50%。

資産残高 約223万円

運用益 +31% 

③ WealthNavi

リスク許容5。毎月3万積み立て。

資産残高 約800万円

運用益 +35% 

三菱UFJ国際 eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)

投資額:30,000円/月

評価額473万で 運用益  +20% 

まったり安定タイプ。

現在の老後資金 合計1669万(税引き前の時価

積立で116000円

先月より純増万減

 

 <総評>

3月はいろいろやばかった。

米国でシリコンバレー銀行破綻が報じられ、第2のリーマンショックかとも騒がれるほどに株価が下落した。

特に銀行株は軒並みダウン。自動車関連もダダ下がった。

お偉いさん方がやや強引だが銀行の合併やらでなんとか火消しをやって下旬には落ち着いてきた。

日本では3/13にマスクが個人判断になり、徐々にマスクオフ。特に大学生が外し始めた感ある。

 

鴻巣免許センターのバイク講習会~2回目受講~

大型バイクの一発試験に5連敗中だ。

どうしてもCB750のバイクに慣れる必要があったので埼玉県鴻巣の講習に2回目行ってきました。8か月ぶりです。

前回の記事はこちら

fuuup.hatenablog.com

天気は快晴無風、気温も18度前後と快適。

流れは前回と同じです。

8:30 受付開始、参加者にバイクの運転経験の確認。

9時 配車、インストラクターによる講義(車体の確認、乗車姿勢、課題走行の模範)

※課題走行=一本橋波状路スラローム急制動

今日は現役の女性白バイ隊員さん2名が講義してくれました。

その後、受講生2~3名に対してインストラクター1名の班で練習開始です。

私の班は受験場所が千葉と東京の2人なので、鴻巣のコース走行はほどほどにして課題走行に重点を置いて練習することになりました。ありがたい。

班によってその日の方針が変わると思うので希望があるならしっかり伝えたほうがいい。

課題走行ではタイムを計測して指導してくれるインストラクターが複数いる。

 

途中、軽く休憩で雑談。

白バイ隊員さんと雑談って滅多にできることじゃないので貴重だった。

ちなみに美人さんでした。

埼玉の女性白バイ隊といえば「S・K・I・P」というのは知ってたのでその辺いろいろお話した。

 

12時ちょい前に午前が終了して食事休憩に。

近くに外食や買い出しとなると遠いので持参したほうがいいです。

12:40くらいから取り回し、車体起こしがまだの人はやる。

13時から午後の部へ

 

午前中にCB750乗って、午後は少しNC750にも乗れた。NCのほうが加速が強い印象だ。

だんだんCB750のほうが乗りやすく感じてきた。

午後も課題走行をメインでやった。

あっという間に時間が過ぎて15時に終了、解散。

 

今日の自分の練習成果は、

重要 CB750の車体慣れ

 午前と午後の車体で若干違ったがだいぶ慣れた。

 極低速、加速、180度ターンなど。自身はついた。クラッチ重いが。

重要 スラローム

 午前は予定通りダメダメだったが、午後にだいぶ改善して車体を倒してラインどりができるようになってきた。まだビビってアクセル回せないのでタイムは6秒台だが、試験はこれで切り抜けるしかない。目線は1本先を見て、曲がる時は胸を向けることを意識した。

 

一本橋

 11秒台が安定してきた。膝をタンクから離さないことを意識。

波状路

 午前中はまったく問題なかったが、午後にエンスト2回で失敗した。

 あまりゆっくりしすぎないようにサクッと走り抜けよう。

急制動

 午前中は車体がよくなかったのかリアがロックしまくり。

 午後は順調だった。埼玉は0km発進なので加速の技量も求められる。

その他

鴻巣のコースは課題走行のエリアが集中していて狭い180度ターンが2か所ある。意外とむずいんだけど、これまでの経験値でそれもできた。

・整備状況が悪い車体がある。ブレーキの強弱、チェーンのたるみなど。あまりに乗りにくかったら担当インストラクターに言ったほうがいい。

・参加者にベトナムやインド系の人いたら注意したほうがいい。特に停車エリア。

 まるで自転車感覚である。必要以上に衝突に注意したほうがいい。

 おそらく前半の午前中にインストラクターに厳しく注意されるだろうが。

 

総評

1回目に比べたらだいぶ乗れるようになった。

スラロームはもっと練習が必要なんだがひとまず前進はできた。

あとは落ち着いて試験に挑もう。

料金は19800円です。これで4時間半がっつり練習できるので教習所に比べれば安いほうかと思う。

ちな、来月から値上げするとのことです。

老後資産レポート_2023-2月末

老後への投資内訳は変わらず以下の4つ。

iDeCo(世界株式メイン) 
② つみたてNISA(世界株式メイン)
③ WealthNavi
④ バランス投信

iDeCo(イデコ) 

投資額:23000円/月  NYダウ50%、グローバル中小型株式50%でやってます。

資産残高  約172万円

運用益 +33%  

② つみたてNISA 

投資額:33,333円/月  先進国株式50%、全世界株式50%。

資産残高 約219万円

運用益 +32% 

③ WealthNavi

リスク許容5。毎月3万積み立てです。

資産残高 約800万円

運用益 +36% 

三菱UFJ国際 eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)

投資額:30,000円/月

評価額472万で 運用益  +21% 

まったり安定タイプ。

現在の老後資金 合計1665万(税引き前の時価

積立で116000円

先月より純増20万増

 

 <総評>

2月は全体的に大きな変化はなくまったり上昇したような感じだった。

自動車関連の株が上がっているかな。

世界的なニュースといえばトルコシリアの大地震。死者5万人とか。

国内では3/13からマスクは個人の判断とかでやや話題。

ゆるく上昇しているときは現金を確保しておきたい。